発達の木 ロゴ

発達の木

チームメンバー募集

RECRUIT

誰かの人生を支える毎日が、
自分の人生を輝かせる

この仕事は“ただの仕事じゃない”

「発達の木」で働くことは、ただの仕事ではありません。一人ひとりの成長を間近で見守り、小さな“できた!”を一緒に喜び、未来への希望を育む、尊い使命です。
日々の業務は、イキイキとした笑顔と、新しい発見に満ちています。子どもたちや障がいをお持ちの方の無限の可能性を引き出し、彼らが社会で輝けるようサポートする中で、あなた自身の人生も豊かに彩られていくことでしょう。

私たちは、「世界をちょっと良くする仕事」をしています。

発達の木が選ばれる理由

多様な働き方が可能

短時間勤務、育児中のサポート、ダブルワークも応相談。あなたのライフスタイルに合わせた働き方を見つけられます。

社内選挙で年収も夢じゃない

管理者・SVへの社内選挙制度で、意欲と実績に応じてキャリアアップと年収アップを目指せます。

やりがい・地域貢献・自分の成長

子どもたちの成長を支えるやりがい、地域への貢献、そして自己成長を実感できる環境です。

専門職も未経験もOK(研修あり)

経験者はもちろん、未経験の方も充実した研修制度で安心してスタートできます。

選挙制度・キャリアアップ紹介

民主主義で上司を決める!

選挙制度図解

発達の木では、従業員が主体的にキャリアを築けるよう、管理者やバーチャル社長(SV)への社内選挙制度を導入しています。経験や年数に関わらず、意欲と能力があれば誰にでも平等にチャンスが与えられます。

年収イメージ2024年実績

460万円

SV選挙1位当選

440万円

SV選挙2位

自分の事業売上の0.5%

管理者

あなたの頑張りが正当に評価され、着実にステップアップできる仕組みと具体的な事例を面談時にお話しします。

働く人の声

スタッフA

黒部 正則さん (入社1年目)

「入社して半年、子どもとの時間も大切にできています。周りのサポートも手厚く、毎日楽しく働いています!」

スタッフB

長野 朋子さん (管理者)

「選挙で管理者になり、より大きな視点で事業に貢献できています。自分のアイデアが形になる喜びを感じています。」

スタッフC

佐野 光男さん (未経験入社)

「未経験からの挑戦でしたが、丁寧な研修と先輩方の指導のおかげで、自信を持って障がいをお持ちの方と向き合えています!」

よくある質問

アクセス・募集一覧・連絡先

ご興味をお持ちいただけましたら、お気軽にお問い合わせください。

友だち追加

友だち追加

タップでそのまま相談可(スマホ対応)

📞 ご連絡先

📍今治市菊間町 本社/ 事務/放課後等デイサービス/児童発達支援/保育所等訪問支援/共同生活援助スマイリーハウス/就労B型支援職人集団①②/生活介護こまどり/菊間電工

〒799-2303 愛媛県今治市菊間町浜648

📍今治市北鳥生町 遊びの森・職人集団サテライト

〒794-0803 今治市北鳥生町1丁目3-48

📍今治市鯉池町 ユナイト

〒794-0803 今治市鯉池町1-3-23

📞 電話番号(代表)

090-5912-3524

(受付時間:平日9:00~18:00)


職人集団Instagram 放課後等デイサービス・児童発達支援 就労B型支援・職人集団 共同生活援助スマイリーハウス 50〜80歳向け求人ページ みかんの木Instagram あそびの森instagram 採用LP(全体) 18〜30歳向け求人ページ ユナイトinstagram スマイリーハウスInstagram NPOこまどり